軽金属鋳造メディア【ChooZ-O】 » 鋳造に用いられる素材

鋳造に用いられる素材

鋳物は金属を高温で溶かして、型に流し込み加工した金属製品です。鋳物は自動車部品や日用品に使用されており、私たちの身近にあり生活に欠かせない存在です。ここでは、鋳物に用いられる素材について、素材別に解説していきます。

アルミニウム合金鋳物

アルミニウム合金鋳物は、高温で溶かしたアルミニウム合金を鋳型に流し込み製造します。鋳造性に優れているアルミニウム合金鋳物のAC2Aは、銅を含むことから引張強さや伸びの面で優れています。軽量で電気伝導がよく、自動車部品や航空機の部品、一般機器などに幅広く使用されているのが特徴です。見た目も美しく、リサイクル性にも優れた素材です。

鋳鉄鋳物

鋳鉄の主成分はFe、CおよびSiで、自動車のクランクシャフトやカムシャフトブレーキなどに採用されています。熱伝導に優れており衝撃にも強い特性があり、マンホールのふたやフライパンなど、身近なものにも使用されています。

鋳鋼鋳物

鋼の鋳像品のことを鋳鋼鋳物といいます。鋳鋼鋳物には、合金鋼鋳鋼と炭素鋼鋳鋼の2種類があります。合金鋼鋳鋼はニッケルやマンガンを添加した合金で、耐食性・耐熱性・耐摩耗性に優れているのが特徴です。建設機械や構造材など、耐摩耗品に多く使用されています。

炭素鋼鋳鋼は炭素鋼を鋳物にしたもので、含有する炭素量によって3つに分類されます。自動車や鉄道車両の部品に多く使用されているのは、炭素鋼鋳鋼です。

銅合金鋳物

銅合金鋳物は強度が高く耐摩耗性・耐食性に優れています。その特性を活かして、バルブやコックなどによく使われています。水道関連や建築関連、電機関連部品など、耐久性を求められる部品に使われることが多いです。有色金属として見た目にも美しく、景観部品としても重宝されています。

Four selection
製造に求めることは?
100社調査から分かる"選ぶべき"軽金属の鋳造メーカー4選
鋳造メーカー100社を徹底調査。「試作品」「大ロット」「超大型」「特殊素材」それぞれの生産ニーズに合わせた、おすすめの軽金属の鋳造メーカーを紹介します。
高品質試作品
鋳造してほしい!

JMC

高品質の鋳造を実現できる理由

  • 複雑形状を実現する3D積層砂型造形
  • 内部不良を見逃さないX線CT検査
  • 高品質を担保する室温管理システム
大ロットの数物を
鋳造してほしい!

光軽金属工業

大ロットの鋳造を実現できる理由

  • ダイカストマシンを11台保有
  • 各種検査設備の充実
  • 多種多様な鋳物製造に対応
超大型製品
鋳造してほしい!
     

田島軽金属

超大型の鋳造を実現できる理由

  • 2トン超の大物アルミ鋳物の製造
  • 内部欠陥現象を極小化できる砂型
  • 各種検査・品質管理設備の導入
特殊素材
鋳造してほしい!

古河電工
パワーステムズ

特殊素材の鋳造を実現できる理由

  • ベリリウム銅合金の鋳造に対応
  • 幅広い種類の素材・材質を管理
  • 開発から販売まで一貫対応
   

選定基準:2021年10月時点にGoogleで「軽金属 鋳造」と検索したところ公式サイトが表示された100社を対象に調査し、そのうち、下記の各条件が確認できた1社を選定

   

※高品質:工場内に室温管理システム完備させていることを公式HPで明記している会社(https://www.metal-casting.jp/casting/casting/

※大ロット:ダイカストマシンを11台保有し最大2,000個/月に対応を公式HPで明記している会社(http://hikari-light-metals.co.jp/html/koujosetsubi.html

※超大型:2,000kg以上の鋳造実績を公式HPで明記している会社(https://www.tac-casting.com/business/products/#pro-auto

※特殊素材:ベリリウム銅合金の鋳造および鍛造に対応と公式HPに明記している会社(https://www.feps.co.jp/tech/manufactur/melt.htm